天板の傷みが激しかったので突板をはがしました。 テーブル施工前 施工後 新しく突板を張替えて塗装しました。
テーブルの塗り替え
テーブルの塗り替えをしました。 長年、真ん中の部分を閉まった状態で使用されていたので、両サイドと真ん中でこれだけ色に差が生じていました。 また、部分的に色が剥げていました。 先ず、剝離剤で塗装を全部取り除き、それから色を […]
テーブルを塗装しなおしました
テーブルを塗装し直すご依頼をいただきました。 剝離剤で汚れを取ろうと試みたところ下図のようになってしまった、とのことです。 先ず、剝離剤とサンダーで全体の塗装を剝がしました。 次に、ウレタン塗装で仕上げました。 シミも消 […]
キッチン扉を交換して大変身!
キッチン、流し台を長く使っていると扉が痛んできます。 表面の取れない汚れや割れなどがある場合の補修は思いのほかうまくいきません。 流し台を入れ替えるのが一番ですが、格安のキッチン、流し台でも取付費などの付属料金がかかって […]
テーブルの補修
塗装の依頼を受けました。20年間日光に当たり続けてだいぶ色あせています。シミも所々に付いています。 突板部分の色褪せやコップ跡を取るために塗装をすべて剝がしてみましたが完全に取れませんでした。そこで、もう一枚突板を上に貼 […]
鏡台の修理
お母様の婚礼家具だった鏡台を修理してほしいとのご依頼を受けました。 矢印の部分は面材に突板を貼っているのですが、一部突板がないので現状のままで塗装しました。 長い間使用されているので、黒くなっているところがあります。 ま […]
ソファー修理
お客様のソファーひじ掛け部分の修理をさせて頂きました。 Before After ↓
椅子の張り替えをしました。
雨ざらしになっていたものもあり、塗装が剥げていました。 座面部分もひどく傷んでいます。 まず、木部の塗装を剥離剤で取り除き、塗装しなおしました。 そして、座面部分は内部のウレタンマットを取り替え、表地を張り替えました。 […]
工場の流し台をやり替えました
古くなった流し台を新しくやり替えました。 👇古い流し台を取り外しました。 👇新しいシンクを取り付けました。 👇新しい建具を取り付けました。 👇流し台の前の棚を新しくやり替えました。 きれいな流し台に生まれ変わりました!
テーブルの脚を切りました。
テーブルの脚を切って座卓にしました。 切断前です。 切断後です。 サンダーで仕上げました。 雰囲気が変わっていいですね。